お山歩日和

何となくで始めた山歩き、自分のための覚書。

北八ヶ岳 雪山デビューが2019年・山納め with クリ🌰サンタ ③高見石小屋編 2019.12.29-30

ランプと星空の山小屋☆


これまでの記事はこちら👇👇👇👇👇👇👇
北八ヶ岳 雪山デビューが2019年・山納め with クリ🌰サンタ ①出発編 2019.12.29-30 - お山歩日和


さて、高見石にも登ったし、小屋に戻り宿泊の受け付けをします。

高見石小屋は通年営業の山小屋です。

美味しい揚げパンで知られていますよね。

私もかつて、揚げパン目的で来たことがあります。

でも泊まったことはなかったので楽しみだったんです。


手続きをして先にお支払をします。2食付き¥8,500+暖房費¥500。

小屋内や食事時間の説明を受けて、今夜の寝場所を案内していただきます。

階段を上がったところが大部屋になっています。

既にお布団が敷き詰められていますが、この日のお客さんは4人パーティ、カップル1組、ソロの男性1人、私達の9人。なのでゆーったりと休めました。

あとはテント場には2張りほどいたような...。

屋根裏で天窓があるので晴れていれば寝ながら星が見られそう。


トイレは外で小屋泊もテント泊も同じトイレを利用します。トイレ内にペーパーがないので、トイレに行くときは玄関のところに置いてある紙(ちり紙)を持って行ってね、と言われました。

夕食後から朝食前までの時間は大部屋の端にあるトイレ(小専用)を使えます。

小専用ですからね、違う方は絶対に出来ない仕組みになってますからうっかりしないでね。


この山小屋いいな、って思ったのが、このコタツ!

夜はストーブもつけてくれるので、外は寒くてもポカポカなの❗

これ、結構ポイント高いと思う。

山小屋って談話室や廊下にはストーブ置いて暖かくなってるけど、部屋は寒いってところが多いんですよね。

コタツ見た瞬間、ミカンを持ってこなかったことを心から後悔したわ...。


窓のところが荷物を置ける棚になっていて便利!

雰囲気あっていいねー。


荷物をチャチャっと整理したら、お楽しみのアレに行きましょう~💕

揚げパンに決まってるじゃーん❗❗

高見石小屋に泊まるってなったら絶対に外せないよね~🎶

2年前に来たときはきなこと抹茶を食べたので、今度は残りのココアとチーズは絶対に食べる、って決めてたんだよね。

ってか、軽くて小ぶりだから4種類全部食べてもいいかと思ったけど、

それが何か(  ̄▽ ̄)?


ま、夕食の時間まであとちょっとだし、クリさんと半分こして全種類食べようってことになりました。飲み物もセットにできるけど、宿泊者はここでバーナー使っても良いそうです。私たちは持ってきたお湯でコーヒー淹れました(クリさんが😅)

何枚撮れば気が済むんだ(笑)

小屋番の木村さんに「温かいうちに食べないと~」って言われちゃった(*^。^*)

この倍は撮ってるからね😆


揚げパン、どれも美味しいんだけど、唯一のしょっぱい系のチーズ、めちゃくちゃ美味しいぃー❗❗

揚げパンというとつい甘い系でいっちゃうけど、2種類で¥400だからひとつはチーズにして、あとひとつを甘いのをどれか、にするのが個人的おすすめ。

でもね一人で全種類、絶対に食べられるって!



この薪ストーブが暖かいんだなぁ...。

談話室はこぢんまりいているけど、この薪ストーブの暖かさが広がって居心地がとても良いです。

謎のお面😄


古い山岳雑誌がたくさん。

(*゜Q゜*)!手ぬぐい買うの忘れた❗


クリさんが「夕陽を見るからもう一回高見石に登るよっ!」

...って言われたんだけど...(;^ω^)

えっと、怯んだ私はお待ちしております(  ̄ー ̄)ノ


外はちょっと雲が出て来ちゃいましたね。


積み上げられた薪に鼻水のようなつらら。



ねーさん、いってらっしゃーい(*´∀`)ノ

お、てっぺんに着いたね。

なんか見える~?


ちょっと雲が多くて思うような夕陽とはいかなかったみたいです。

今夜、星が見えるかなぁ?

ここは星空の山小屋、揚げパンと共に楽しみにしてたのよね。

小屋番の木村さんが星空観察会をしてくれるそうなんですが、

「みんな星が見たいって言うわりに寒がって説明全然聞かないんだもん」

と言うので、「着込んで絶対に寒いって言わないからやって❗」

とゴリ押ししました(* ̄∇ ̄*)


17時になったら夕食です。

ランプの灯りの下でいただきます🍴🙏

手作り感溢れるシチューとしょうが焼き。ご飯とシチューはおかわり自由。

激写するねーさんを激写😄


夕食後、ちょっと外に出てみると星が出てる!

小屋に戻って「星が出てるよ!」と言うと

「えっと...ちょっと今忙しい...(^。^;) ちょっと待って💧」


部屋のコタツに入ってヌクヌクしていたら

「星空観察会やりまーす❗」

思い切り着込んで外に出ました。


レーザーポインターを使って、木村さんの丁寧な解説で観察会が始まりました。

自分が知っている星座、名前は知ってるけどわからない星座、天の川、この時期でも夏の大三角形が見れることetc...。すごい知識です。次から次へとカタカナの星の名前が出てきて、普段使わない脳ミソがビックリしてる😅

ゆっくり動いてる星??と思ったら、人工衛星でした。


この日は少し雲があったのでちょっと白っぽく見えたんですが、こうして解説を聞きながら見ると、見え方が違ってきますね。


どーです?すごいでしょ?


.....なんて、実は私が撮ったのではありません(っ-_-)っ

そこまでカメラを使いこなすまでには至りませんで...。

この画像は私と同じ茨城県からいらしたカップルさんからいただきました。

(もっと正確に言うと、クリさんが頂いた画像を私が奪いました😆)

こんな風に撮れるなんて、すごくないですか?

あのときはご一緒できてとても楽しかったです。

ブログ掲載も快く了承していただき、ありがとうございました。

この場でお礼を申し上げます。

いつかまた、どこかの山でお会いできたら良いですね。



星空を満喫して布団に潜り込みます。ふかふかの羽毛布団でヌクヌクで寝落ち(´ω` )zzZ



そして気付けば朝...

トイレ行くついでに外に出てみると...どんより....というより雪⛄

まぁ、予報通りっちゃ予報通り。でも降り始めるのが早いみたい。


朝食ですよ~の声に下に降ります。

クリさん撮影。


ここの朝食はパンです。このパンを揚げパンに使っているんだそうです。

朝食を食べながら、星の話になりました。

星座の数って、全部で幾つあるか知ってます?


88個なんですってよ!


星座はギリシャ神話から、って言うのは知られていますよね。

もともとギリシャ神話から、つまりギリシャで見える星=北半球で見える星で、最初は北半球で見られる星しかカウントされてなかったそうです。

その後、南半球で見られる星を加えて88個なんだそうです。


え?それだけ?って思いません?

88個なら、覚えられそうな気がしますよね?

だって夏も近づく八十八夜ですよ。

元旦からひとつずつ覚えていけば、茶摘みの頃には全部網羅ですよ(マジ?)


八ヶ岳は苔の宝庫で、その種類は何百とあります。

私は苔が大好きだけど、とてもじゃないけど覚えられない。

でも88個の星座ならハードル低いかな、なんて思うし、違う山に行っても楽しめるから、ちょっと覚えてみようかな、って思いました。


そんなことを話ながら、外には

ホシガラス!  カップルさん撮影。

初めて見たー❗可愛い❗

もっとカラスっぽいのかと思ってた。

人馴れしているのか、近くに寄って来たりするみたいです。


さて、ご飯を済ませたら出発の準備しましょ...

って、昨日撮った星空の画像をクリさんがねだっています😄

(まぁ私も頂いちゃったけど)


ここ、すごく居心地の良い山小屋でした。

毎年冬に泊まりに来たいなー。個人的にかなりオススメ。

小屋番の木村さん、一見ぶっきらぼうに見えるけど、話すと面白いしすごい親切。

何より星の知識がすっごい!

ここに泊まってお天気の良い夜だったら、興味なくても木村さん解説の観察会、お願いする価値はありますよ❗



では、準備をして出発です❗



この先は...続編で✋





にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガールへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
にほんブログ村


×

非ログインユーザーとして返信する