北アルプス 蝶ケ岳 大絶景とrendez-vous 2020.08.14〜08.15
なんですか、この絶景はっ!!
ここまでの記事はこちら👇👇👇👇👇👇
朝…3時半に目が覚めてしまいました。
どうしようかな…と思いつつ…
二度寝した(・∀・)
まぁまぁ、朝ごはんでも食べよう。
前日、朝食をお弁当にしてもらいました。
朝食時間が7時なので、それよりも早くしたかったからです。
今日の予定は蝶ケ岳、朝食をここで食べてからでも時間的には大丈夫なんですが、どうせなら登ってからゆっくりしたい。
今日はお天気も良いしね。
朝食はカツサンド。
お昼のお弁当と一緒に、前日部屋まで届けてくれます。
りんごジュースは山頂で飲もう。
ちなみにお弁当は隣接するみちくさ食堂で食べて、ゴミもそこに置いていって🆗です。
至れり尽くせり徳澤園。
あー、いい天気だー!
6時30分 徳沢登山口出発
上高地から蝶ケ岳へ登るルートはふたつ。
✤徳沢から長塀山を経由するルート(CT280)
✤横尾から稜線に出て山頂へ向うルート(240)
どちらも似たりよったりですが、横尾からのルートは徳沢から70分ほどの林道歩き。
どちらにしても最近の体力低下した私にはキツイ事に変わりなし。
なので登り⬆を徳沢、下り⬇を横尾にしました。
地図を見る限り、長塀山までがキツイだろうと思い、そこまでコースタイム3時間40分のところを休憩込みで4時間かければいいや、と、自分に甘々な計画です。
こんなハシゴがいくつも登場。
キツイ登りだけど、自分のペースでゆっくり。
ジグザグの急登が続きます。
一歩一歩進めば必ず着く👣
大好きな針葉樹の香りにモチベーション上げる⤴️
松下トヨナカって何だ?
登り始めた時から抜きつ抜かれつしたどこかの大学の山岳部パーティ、めっちゃ大声で歌いながら登ってる…すごいな。
若いってイイねー(~‾▿‾)~
ゴゼンタチバナは実になってました。
この辺りにはカニコウモリがたくさん。
道は分かりやすいけど、なかなか滑りやすいところも。
あ!咲いてるゴゼンタチバナ!
標高上げるとまだ咲いてるんですね。
ふと気になってチェック。
まだ大して進んでいない事に落ち込む(。•́︿•̀。)
頑張れワタシᕙ(@°▽°@)ᕗ
今は殆どソロでの山登りですが、以前は一緒に登っていた仲間もいました。
ダイビング仲間で“山部”を作ってたまに登っていたのですが、オメデタだったり大人の事情だったりで事実上解散。
その山部で以前、蝶ケ岳に行こうと言う計画があったんです。
槍や穂高に登る自信はないけど、それを間近に見てみたい!と言ったら、
「それなら蝶ケ岳だね」と言われて。
結局、山部で行くことはなかったけれど、蝶ケ岳にはいつか行ってみたいと思ってました。
そんな事を思い出しながらハシゴを登って…
あ、ギンちゃんも発見!
今年初ギン。もしかしたらモドキの方?
ひいふう、ちょうど中間地点。
登り始めはヒンヤリしていた空気も、日が登るに従い暑くなってきます。
ちょいちょい水飲んだり。
ツヤツヤのキノコ、食べられるの?
たまに楽な道もあるけど基本キツイ。
半分以上過ぎた、つーか、読みにくいんですけどー💦
頑張れワタシ、ゴゼンタチバナの応援を受けて
10時40分 長塀山
着いたー!!疲れたー💦💦
ほぼ自分が考えた予定通りで着けた、良かった!
三角点チェック。
ここで水入れ替えたり行動食を食べたり休憩。
私、ひとりで歩いてると休憩するのをつい忘れてしまうので。
ここまで来れたから山頂まであとひと踏ん張り。
15分ほど休憩したら再出発╰(*´︶`*)╯
ここから先は見られるお花が増えてきました❁
カラマツソウに…
マイズルソウ
キヌガサソウ
そうそうそう(≧▽≦)
こういう斜面、わかりにくいけど色んなお花が咲いてるの💕
俯き加減のクルマユリ
途中、右側が開けて富士山!
あぁ、近付いてきた、キタキタ!
こんな道の先って、何かがあると期待しない?
着いた場所は…
11時29分 妖精の池
この周りもお花がたくさんなんです。この斜面にもハクサンフウロがたくさん咲いてました。
そのまま通り過ぎようとすると…
羽化したてホヤホヤのトンボ。まだ羽が乾いてないのかジッとしてる。頑張れ!
この先もお花が続いてなかなか進めない〜😅
緑の葉っぱがワサワサしてるから、パッと見分かりにくいけど、ホントにお花だらけなんですよ🤗
あと少しで山頂と思うと先を急ぐこともないし、ゆっくり歩いちゃう😆
登り切ると開けた場所に来ました。森林限界を抜けたようです。
ここもお花がいっぱい!
ここで道は二手に分かれました。が、この先で合流します。私は右の方に進みましたが、前を歩く赤いザックの男性が歩いている方が、お花がたくさん見られるようです。
帰ってきてから気付きました。
チシマギキョウ?イワギキョウ?がたくさん咲いてます。
ヨツバシオガマは花が終わった後でした。
あー、なんて空が広いの!!
…
……
あっ!!!
キターーー!!
穂高キターーーーーーーーーー!!!
槍キターーーーーーーーーーー!!!
見たいと思っていた景色が目の前!
ありえなさ過ぎる大絶景!!
キツかった登りもぶっ飛ぶ景色。
息が止まりそう。
やばいよ涙出てきたよ。
どうしよう止まらないよ😭
目の前の景色があまりにも大き過ぎてその場から動けないでいたら、
後ろからテン泊装備の男性が来て
「スゴイねぇ」
急いで涙を拭いて
「そ、そうですね…グズっ💧」
その男性は5回目の蝶ケ岳だそうで、こんなに展望に恵まれたのは今回が初めてだそうです。
それを聞くと初めて来てこの景色が見られた私は、この上ない幸運ですね。
あっちは焼岳方面かな?
この景色を見られる日が来るとは思わなかった。大感激。
大感動してますが、ここはまだ山頂じゃないんです。
山頂はここからもうすぐ。
蝶ケ岳ヒュッテが見えて来ました。
後ろに常念岳とそれに続く大天井岳も。
12時5分 蝶ケ岳 標高2,677m
なんかもう…
ウソみたいな絶景、
だけど正真正銘のホンモノの絶景。
広ーい山頂で、それぞれが思い思いの場所でこの景色に溶け込んでいます。
だーい好きな八ヶ岳も見える♥
北アルプスにいるのに八ヶ岳大好きなんて罰当たりな😝
でも八ヶ岳に登ったから次のチャレンジをしてみよう、って思えたの。
1年前は向こうからこちらの景色を見てたんだな…。
当たり前のようにあちこち登ってる健脚さんからしたら、レベルが低いと思われそうだけどね、こんなでも精一杯なんだよね😅
安曇野方面。
稜線に立ったらコースタイムとか、そんなのもうどうでもいいや😄
史上最強大絶景大展望の最高な青空レストラン🍴
徳澤園で用意して頂いたちまき弁当と、朝弁当に付いてたりんごジュース。
お漬物とこんにゃくゼリーも付いてるよ😄
今、飲んでるのは世界一のりんごジュース。
このちまきも世界一。
多分、ここにいる誰もが今、世界一の時間と思ってるはず。
来て良かったー(≧▽≦)
食べ終わったら蝶ケ岳ヒュッテへ行って、とりあえずチェックインを済ませてしまいましょう。
その後、荷物を置いて稜線をちょっと歩いてみます。
楽しい稜線歩きの模様は…
続編で!
ランキング参加してます。宜しくお願いします。