続×11 骨折その後 セルフリハビリの日々
こんな景色が見たいのぅ。:゚(;´∩`;)゚:。
(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)
梅雨らしいというか、先日はそれを超える大雨でしたね。
伊豆山の土石流で被災された多くの方々には、心よりお見舞い申し上げます。
伊豆はダイビングで通い詰めた大好きなところ。熱海でも潜ったことがあります。
急峻な地形がそのまま海まで続き、その地形ゆえに魚影も濃く、ダイビングの面白さが凝縮されたダイビングパラダイス。その地形ですから大雨の被害も受けやすいんですよね…。
1日も早い復旧をお祈りしております。
私が住む地域も警戒レベル3までになり、「この身体でどうやって逃げるの??」と少々不安になりましたが、何事もなく無事でした。
先日、ギプスが取れてリハビリが始まりましたー!と報告いたしました。
駄菓子菓子!!
次の予約を入れようにもいっぱいで、2週間近く先になってしまいました。
私が通っている整形外科、診察よりもリハビリで来る人の方が圧倒的に多い気がします。
なので5回分、一気に予約を入れておきました。
それまでは自宅でセルフリハビリ。
イケメン君からは
「痛くならない程度にどんどんやって!!」
という事なので…。
痛くならない程度って、どこまで🤔??
分からないけど、とりあえずやるか、というか、自主的にやらないと元通りにはならないよね😓
リハビリ初日の両足。
右足はもう骨とあぶらみです。
左足と比べて足首から先が、浮腫んで腫れているのが分かりますね。足の甲も膨らんでます。
それから右足の膝下、内側がちょっと黒ずんでいるのわかりますか?
これ、アザなんです。
あの日のアザなんですよ👇👇👇👇👇
筑波山 骨折の顛末記 2021.05.23 - お山歩日和
1ヶ月以上経つのにまだ消えてない💧
動かずに血流が悪くなると、こういうのもなかなか消えないんですね…。
お風呂上がりにマッサージとストレッチ…。
上が左足、下が右足。
この関節の硬さよ…💧💧💧
足裏の腫れっぷりもなかなかです。
反対側へもギューッ。
曲がんない〜💦💦
使わないとここまで曲がらなくなる恐怖😱
翌日、アパートに戻りました。
足指でグー✊パー🖐
左に比べると、関節を曲げられないしうまく広げられない。
この日は久しぶりにバスタブにお湯を入れて、ゆっくり浸かりました🛀
気持ち良かった…🤤🤤🤤🤤
イケメン君に「お風呂の中でマッサージすると良いですよ」と言われたので、入念にマッサージ…………すると…
一面の垢…⤵️⤵️⤵️⤵️⤵️
まだまだ出てくるのね😓
お風呂上がりにオイルマッサージしました。
ふくらはぎ全体をすりすり。
踵やアキレス腱もほぐします。
足首も摘んで筋膜リリース。
マッサージすると肌の色がみるみるうちに変わっていって、浮腫んで重たかった足が凄く軽くなるのを実感します。
血流って、すごいね。
後日…
まだまだ硬い!硬すぎる…😓😓
リハビリが始まって思った事は、
良かった事
→お尻歩きや筋トレをしていた事
足りなかった事
→松葉杖での歩行
リハビリになると、松葉杖の時よりも負担が掛かります。負荷をかけていくのが目的なので当然ですが、故障していない箇所の負担も数段上がります。
2本足で立つとどうしても左足に力が入ってしまうので、歩く練習をしていると左足の方が痛くなってくるんですよね。
今更もう遅いけど、もう少し松葉杖で歩いて、足首や膝を鍛えておけば良かったなー、と思いました。
怪我をしても仕事が出来る場合はそれほどでもないと思いますが、私はずっと休職している為、意識しないと本当に動かないので…。
うぅぅぅ…、失敗した💦💦
頑張って…立つ!けど…
何ともぎこちない立ち方…💦💦💦
日々動かないと、これほどまでに退化してしまう身体、恐ろしや😱😱
「リハビリからが大変」と言われたのを毎日実感せざるを得ない状況。
続ける事が完治への道、とわかっていても、あまりの不出来な身体に「本当に元に戻る?!」という不安は消えて無くなりません😓
ネットで簡単に情報が得られる現代、見なきゃ良いのに“骨折 完治” “骨折 いつまで”とか検索してしまう😓
そうするとね、大抵が
見なきゃ良かった(-_-;)
と凹む内容だったりするわけです。
最初の頃は「8月くらいに仕事復帰出来るかなぁ〜😌」などと思っていましたが、今はとてもじゃないけど…💦💦無理そうだなー。分かんないけど😓
それでもやらなくちゃなー。
だよねー。
汚い私の足の画像ばかりなので、最後に目の保養を。
桜川市、雨引観音の紫陽花。
昨年の画像です。
今頃はきっと綺麗なんだろうな。
お付き合い頂き、ありがとうございました。
ランキング参加してます。ポチッて頂けると励みになります😄