続×45 骨折その後 リハビリ登山はまたまたの宝篋山へ
また来たよー(つ≧▽≦)つ
@宝篋山
ハイ、また宝篋山ですo((*^▽^*))o
12月5日(日)
実はこの前日の4日(土)、この日が出勤日だった事をずーっと忘れていました😅
2日前にそれに気付くと言う…。
土日のうち、どちらかは実家の母の手助けをしているので、土曜日が出勤だと日曜日しかない…。
でもアラ之助君の履き慣らしもしておきたいし…。
って事で、またまた宝篋山に行く事にしました。
だってすぐ行けるし😆
前回は、
登り→常願寺コース
下り→極楽寺コース
だったので、
今回は
登り→極楽寺コース
下り→小田城コース
で行きます。
そして依然としてブログ渋滞中なので、若干巻きで😆😆
極楽寺コース上にある小さな滝。
ここはホントに慈悲深いね。
…で、やっぱり水の中に入りたいアラ之助君です😄
筑波山のガマ石に石を投げ入れると金運アップ!らしいけど…
宝篋山のガマ石はどうなんだろ🙄?
そう呼んでいるのは私だけです😅
富士山🗻が見えるポイント、今日はバッチリ富士山🗻!!
こりゃ、山頂からの展望も期待できますかね。
朝日が眩しいー😆
今日はね、前回と靴下を変えてきました。
前回はスマートウールの一番分厚い雪山用靴下。ここの靴下、結構好きなんですがちょっと緩くて(サイズは間違ってないと思うんだけど…)、靴を履くと踵がズレて上がっちゃうんです。
靴下はフィットしている方が好きなので、今日はいつも雪山で履いていたミズノのブレスサーモ、これの5本指靴下と中厚手靴下の重ね履きにしてみました。
やっぱりフィットしてると気持ちいいー…と思ったのは最初だけで、まだ革が硬いのでピッタリし過ぎて踵が当たる感じ。
スマートウールの緩くて柔らかい感じが、アラ之助君には良いのかなぁ…。
靴下選びって、結構難しい。
コレよコレ☝️!!
って思うものになかなか出会えない…。
赤、黄、緑。
まるで信号機🚥
そんな事してるうちに、
山頂到着ー!!
完璧筑波山👍👍👍
おぉー、見えてますねぇ!
赤城だよ。
これは浅間山ね。
分かりにくいけど、雪を被った山並み、これは八ヶ岳だと思う。
待ってろよ〜!!
お馴染みの富士山🗻!
反対側に回ると霞ヶ浦がキラキラ✨
さてさて、おやつタイム☕
今日は風もないしお天気良いし、最高じゃん😆
休憩したら小田城コースで下山開始!
時折ハッとするほど鮮やかなモミジ。
途中にある下浅間神社。
ここから見える山肌の色合いがとてもキレイでした。
ここにはベンチやテーブルがあり、ちょっと開けた展望のある場所なので、山頂が混み合って休憩出来ない場合、ここでのんびりするのもおすすめ。
なんかすごいな、この根っこ。
マングローブみたい。
黄色い葉っぱ🍂が降ってくる〜。
落ち葉🍂カサカサ鳴らしながら…。
小田城コース、緩やかな傾斜だけどそこそこ距離あります。
おっ、キタキタキタ。
富岡山頂です。
木立に囲まれたこのひっそり感、地味ぃな感じ、何か好きなんだな🤣
標高“約”110mって言う、適当なところも何か好き⤴️⤴️⤴️
進んで進んで…👣
要害展望所。ここも休憩出来るスペースあります。
でも見晴らしはここからちょっと進んだ方が良いの。
この岩岩が見られるからねー。
あっちには道がないみたいだけど…クライミングとかする人、いるのかな?
イノシシ🐗侵入防止の扉をきっちり締めて、下山完了。
駐車場は満車!!今日は日曜日だから最初からちょっと離れた駐車場に停めたけど、帰る時はそちらも満車でした。
色付く山肌、先週よりも鮮やかさが増している気がしました。
この日の結果は…
年が明けたら、小町山までの縦走を再開しようかな。
アラ之助君、まだ硬さはあるけど、この靴の歩き方のコツが分かってきた気がする。
あともう1回、履き慣らししよっと。
そして帰り道…
とうとう買っちまいました!!!
レジで会計してもらってる時に、
「禁断の世界へ踏み込んでしまった…」
と言ったら、店員さんに笑われました😆
その後実家に行って母を買い物に連れ出し、帰宅して夕食の時間になると…。
部屋の真正面で花火!!
今のアパート、高台にあるのでつくば市方面の花火が良く見えるんです。
この日はいつもより大きな音が聞こえて外を見ると、今まで見たのより距離も近い!!
すご~い!!と思いつつ、ご飯が進まない😅
いや、コレ、部屋の中にいても見えるんじゃね🙄?
と、まさに特等席。
この部屋に引っ越して来てここから見た花火の中で、この日は1番豪華な花火でした。
勝手に禁断の世界(雪山)に踏み込んだ私への、お祝い花火という事にしてます。
違うけど😆😆😆
お付き合い頂き、ありがとうございました。
ランキング参加してます。ポチッて頂けると励みになります😄