お山歩日和

何となくで始めた山歩き、自分のための覚書。

続×52 骨折その後 寒さの中で腹筋崩壊 秩父でリハビリ登山

2022年
あけましておめでとうございます🎍

@宝篋山からの初日の出



あっという間に12月だなー、などと思っていたら新年を迎えてしまいました😅


再びブログ渋滞しております💧


そんな訳で未だ昨年のネタが残っており、かなりのタイムラグ発生しておりますが、ご了承下さいまし…m(_ _)m



11月にお気楽隊プレゼンツの秩父ハイクをして、その時に見たどこまでも続く山並みに、もっとこのエリアを歩いてみたいな…と思いました。
そんな矢先、やまみほ親分から第2弾の企画を提案され、有り難く参加させて頂きました。


その詳細はやまみほ親分のブログでね👇👇



12月26日(日)



地元を始発で出発し、東武東上線小川駅まで行きました。



車窓から山がくっきり。



小川駅に迎えに来てもらい、車で移動して秩父高原牧場近くの峠へ。

見晴らしの良いところの駐車スペースに停めて出発です。



今日はかなり寒い予報。
歩いているうちに暖かくなるでしょ…と思いきや、
身体が暖まる気配すら無し!!

寒っっ!!と何度言ったことか。
クマ注意ってより、防寒対策注意だよ💦
大霧山登山口は日陰なのでひんやりしてます。


とどまると寒さが滲みる💧
歩きましょう👣


見晴らしが良くなって、筑波山!

前回とは微妙に違う角度、前回は男体山に隠れて女体山が見えなかったけど、今回は双耳峰も坊主山も見えますね。



最初のピーク、大霧山です。


赤城と榛名、同時に見える贅沢さ。


ずーっと続いてるー⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

先週行った八ヶ岳も見えました。


ここでちょっと小休止。

ここも日陰だから寒いんだわ。
八ヶ岳と同じくらいに寒く感じる。
もちろん気温は全然違うけど、感覚的に。
歩いてるうちに上着脱ぐよね…なんて思ったけど、寒くて脱げませんわ😅


とっとと歩きましょ…と、進んでいくと見えてくるおっぱい山(笠山)


「イヤらしい顔でやって」
というリクエストに応えて、つまんでみました。

いやん♥


そして何故かここから日本語禁止🈲


ノーズウォータードロップ(訳: 鼻水出てる)の親分。

ノーズウォーターをグローブで拭いてます。



メニメニツリー🎄だよ


定峰峠に着いて、ホットヌードルリラックス

あ…、ここから日本語🆗だった😆😆


ガッタガタの階段で、白石峠ヘ向かいます。

釘が剥き出しになってるとこあり、要注意ね。


段差が合わねぇーっ!!

さすが関東ふれあいの道。



全体的に落ち葉🍂ワッサワサ。

落ち葉の下に何が隠れているか、ロシアンルーレット的なドキドキさ。


岩混じりの急坂を下る時、横の岩に手を付くと…。


イッテーーーーっ!!!!

山栗のイガが手袋貫通!!
クリさん、こんな参加方法、
聞いてないよーっ💦💦💦💦
その場ですぐ取りましたが、何本か手袋に残っていて、更に手のひらに刺さった小さいのは翌日まで取れませんでした。


山栗、恐るべしっ🌰



828m峰。

ここら辺はなだらか〜な道。


落ち葉🍂は充実。


あの幹が分かれたところに座ってよ、と言われ…。

いや、なんか届かないんですけど😅



ハガレーナさんに拳で鐘を鳴らしてもらう。

カーン🔔


白石峠に降りました。

まっくろくろすけがお出迎えしてくれるよ。


ここでおやつタイムです。

立ってると表面積が大きくなって寒いので、少しでも小さくなって体温保持。



この後は今日ラストの登り、剣ヶ峰へ。

本当はここはパスしてそのまま堂平山まで行く予定でしたが、あまりにも寒くてたまらないので、ここで降りてデポしているターボさんの車で向かおう、となりました。


冬枯れの木々の隙間から、対岸の山が見えます。



剣ヶ峰から駐車場はちょっとの距離。

ポツンと一台🚗


ここはパラグライダーの発着所みたいです。


そういう場所は見晴らし良いよね。


ここまで小さなアップダウンを繰り返して来ました。
毎度思うんだけど、低山って標高が低いだけで、決して簡単じゃないですよね。
登りは絵に描いたような直登!だし、傾斜もえげつなッ!!と思うとこ多いし。
加えて今の時期、そうした急斜面に落ち葉🍂がたっぷり。
そう、私のトラウマが😅😅😅



ここから先はそんなトラウマ、
ビビリバビデブーな画像集めしました😆



これ、何が怖いのよ?!って思うでしょ?

崖側に若干傾いたトラバース道、落ち葉、こういう道が怖く感じるようになってしまいました。
もともと高所恐怖症なのでトラバース道は得意じゃないんですが…。
以前なら全く普通に歩けたはずですが、
骨折したのがこんな感じのトラバース(もっと切れ落ちてるけど)、傾いた木道だったので、無意識にスイッチ入っちゃうんでしょうね。


同じトラバース道でも、右のように柵?があるところは大丈夫ですが…

左の様に何も無い、そして落ち葉多めの崖側へ傾いてるところに立つと、腰が引けてきます💦💦



落ち葉積もる岩混じり、降りきった先の道幅狭い(やっぱり片側崖)

岩と落ち葉で滑って、そのまま向こうの斜面に落ちる…😰😰😰という妄想が⤵️⤵️⤵️


「励ましてー💦💦」
「ガンバレー🎌」


それまではちゃんと足に力を込められたのに、途端に膝から下に力が入らなくなります。腰は思いっ切り引けた状態。下半身でしっかり支えていないので、上体が不安定になりバランスを崩しやすくなる、最もイケないパターンです。
ハイ、わかってるんです、頭では。



ここもなかなかの急斜面。
でも足掛かりとなるしっかりした岩があり、見た目より歩きやすかったです。

まぁ、スピードは落ちますけど😆😆



ここ、1番のビビリバビデブーなところ。

途中でヤバイ💧と思って、ストック出しました。
これまでストックを使う事は殆ど無かったんですが、骨折を機に使うようになりました。
ただ、最近はまたストック無しで歩いているんですけど。


ストックを出すのにも怖くて立っていられず、座ってしまいました。



山岳介護士(笑)の助けを借りてます。



左手、枝を掴んでます。

なかなか離せない🤣



ストックというより

という呼び名が似合う😄😄

こうした道、登りなら大丈夫なんですけど…。
滑る=転ぶ=落ちる
頭の中がそうなってしまっていて、身体が強張ってしまうので余計に悪循環。


少しずつ慣らしていって、成功体験を身体に覚え込ませていかないとダメなんでしょうね。


終わって安心する負傷者二人。



以上、この日のびびりばびでぶーでした🤗




ハイ、ここから堂平山

キャンプ場もあるそうですね。
こんな開けた場所、星がキレイに見えそう!!


素晴らしい展望でした。


歩いてきた稜線も。



両神山、みるみるうちに不穏な雪雲に覆われていきます。


うーん、完璧じゃん!!!



ここでおばちゃんパワー炸裂!!



なんか不思議な連続写真っぽくなった😆



成人式(何回目🙄?)の前撮り。ウソ🤪


ホントはコレを撮る準備。



これ、ヤバイヤバイヤバイ。

なんでずっと真顔なの🤣🤣🤣🤣?
ブログ編集していても、吹き出しちゃうんですけど😆😆



3人でジャ~ンプ!



ジャ~ンプ!!!

これ、家に帰ってから改めて見て、
こんな事が出来るまでになったんだな…。
って、しみじみ思った。
8月9月辺りでは、怖くてとてもじゃないけど
出来なかったしな…。



黄昏れるBBA×3

なんか私だけ小さくね??



最後はみんなでお尻触りっこ。

堂平山、一番騒いでたか?!って思ったけど、
いやいや、その前から怪しい英語縛りで大騒ぎだったよね!



この日は本当に一日中寒くて、手袋をしていても指先ジンジンしてくるほど。
だけど笑い過ぎて腹筋周りだけは暑かったはず😆😆!!
楽しい低山ハイクでした。
また企画してね!喜んで参加するわ✌️




この日のログです👇👇👇👇👇







さて、次は何縛りになるんでしょうね?!
多分、誰かがコッソリ考えていそうな気がする😆😆









お付き合い頂き、ありがとうございました。







ランキング参加してます。ポチッて頂けると励みになります😄

にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガールへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
にほんブログ村

お山歩日和 - にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する