丹沢 ドSのバカ尾根で塔ノ岳 前編 2019.11.10
9月末の北アルプス・唐松岳に行って以来、https://akicco.muragon.com/entry/55.htmlしばらく近所の山をウロウロしていましたが…
そろそろ遠出がしたいぞ、と。
しかしお金💴は無い😂
そんな時は困った時の丹沢!
交通費安い、山小屋安い、なのに登り甲斐があり展望が素晴らしくハズレが無いところ。
秋の紅葉🍁も良いらしいよ?
ということで3度目の丹沢に行ってきました。
今回は大倉尾根(通称バカ尾根)ピストンで、出来たら丹沢山まで行けたらな〜、なぁんて思っていましたが……。
結果的に丹沢山までは無理でした(・∀・)
今回は日帰り登山ですが、自宅からの日帰りはキツイので、伊勢原のアパホテルに前泊。
部屋に入ると…なんで浴衣がふたつ💧
私、私生活も登山もソロですよ💦💦
どんな嫌がらせ😂😂😂重ね着しちゃうか。
翌朝は始発バスに乗る為、暗いうちにホテルを出て電車に乗ります。
今年のお正月に来たときは電車の中は登山客でいっぱいだった。今日もいっぱいかなぁ。
あれれ?それらしき人が見当たらない。違う車両に乗ってるのかな??
バスが出発する渋沢駅に着いたので降ります。
さぁー、登山客が大勢降りるぞー!
あ…あれ???
あ、アタシだけ(・.・;)
どうやら早く着き過ぎたようで(;・∀・)
お正月に初めて塔ノ岳に登った時、早めに来たのにバス待ちの行列が出来ていたので、早く行かなきゃ!と思ってたんですよね💧
しかし早過ぎでした😅
だって渋沢駅に着いたの6時前だったんだもん🤣🤣見事に誰もいない〜!
用も無いのにトイレに行ってみたりして、誰か来ないかなー、なんて思っていたら少しづつ人が増えてきました。
ベンチに座っていると、正面に朝日を受けて染まる丹沢の山並みが見えてワクワクしてきます。
始発のバスの前に臨時便が出たので10分ほど早く出発できました。
大倉に着きました。めちゃくちゃ良いお天気!
6時52分、さぁ、辛くてキツくて苦しい最高の1日のスタートです。
丹沢に行こうと決めた時、最初は西丹沢ビジターセンターから檜洞丸〜蛭ヶ岳(泊)〜丹沢山〜塔ノ岳で大倉へ下山、というプランを考えたのですが、西丹沢は台風被害がヒドイと聞いたのと、蛭ヶ岳〜丹沢山は結構ハードな道を通るようで私にはまだ無理かな??と今回は見送ることにしました。
来年辺り、チャレンジしようかなー。
情報お持ちの方がいらっしゃいましたら、アドバイスお待ちしてます!
ハイ、ひたすら登ります〜!クリステルさんとキャサリンさんがいなくなって寂しい。
丹沢って私には麻薬のようなところ。
キツイし苦しいけど、また来ようって絶対思う。苦しいけど牛乳プリンやおしるこが待ってるし😁、登り切ったあとの「ヤッター!」感、歩き始めは「来なきゃ良かった💧」って思うのにね😆
石が敷き詰められた道だったり、土の道だったり、階段だったり、木道だったり、序盤はさほどキツさを感じさせない道です。
見上げると緑の葉っぱの中にちょこっと紅葉。途中でカメラのメモリがいっぱいになり、慌てて不要なデータを消す…。うーん、痛い時間ロス💧
大倉尾根は山頂に至るまでの間、いくつかの山小屋があります。が、今回、1枚も撮ってませんでした(≧▽≦)
小屋のあるところでは休憩している人が結構いてソロの私は居場所がなかったので、道の脇でちょこちょこ立ち休憩。ちなみに楽しみにしていた牛乳プリンの観音茶屋さんは臨時休業でした😭😭
あっっ!コレは前回、筑波山で見付けられなかったキッコウハグマ!
一つの花に見えるけど、3つの花がひとつにまとまってこんな風に見えます。
ちっちゃいんだよー☺️
4月に歩いた表尾根がクッキリ。三ノ塔の休憩所も烏尾山の山荘もハッキリと見えました。
傾斜がゆるくなってちょっとホッ。まぁ、ここまで来るのにもずいぶん抜かされてるけどね😅丹沢山まで行くのは無理かな💧💧
毎度思うけど、丹沢のトレラン率、多いですよね?それと丹沢に来る人達は基本的に超健脚と思う。ホントにスゴイです。
左側、富士山が少しづつ姿を見せるようになりました。富士山のスタイルの良さ、世界に誇れるよね。
秋の彩りを楽しみ…しかし登りは苦しい…💧
少しづつ開けてきて…やっぱり苦しい…💧
ところどころで立ち止まり息を整え、振り向くとこの絶景!こんなに海が近い山、やっぱり丹沢だー!
果てしなく縦走出来そう😄
大倉尾根で個人的に一番キツイと感じるところ。花立山荘に向かう花立階段。一段一段が結構高くて長く続くので、一番堪えます。
ここを登り切って10時、花立山荘に着きました。4月にここでおしるこ食べました☺️https://akicco.muragon.com/entry/19.html
今日は丹沢山まで頑張る(この時はそのつもりでいた😅)ので、おしるこは我慢してCCレモンだけ買います。
思っていたよりも気温が高く、水の消費が早いです。やっぱり水は多めに持たないとダメね。
花立山荘からの眺めも素晴らしい!
今日はダイビングも面白いよ、きっと。
房総半島までも見えましたよ。我が愛する筑波山も見えるそうですが、茨城県の方は白っぽくボヤけていたので分かりませんでした。
さて、ちょっと休憩したら先に進みます。
私の足では丹沢山は難しいかな…。
とりあえず前に進もう👣
大倉尾根は息が切れるので、ブログもここで息切れです!
この後は続編でっ!