お山歩日和

何となくで始めた山歩き、自分のための覚書。

続×51 骨折その後 戻ってきたよ!八ヶ岳 その④爆風!ホワイトアウトの一発退場😂

エビの尻尾、成長中🦐

@箕冠山




12月19日(日)



滞在2日目、支度して出発します。

ここまでの記事はこちら👇👇👇👇👇👇



今日の目的は根石岳!ですが、
やっぱり厳しそうな予感。
とりあえず行けるとこまで、そして今日は送迎サービス利用するので、11時半を折り返しタイムとすることにしました。



行くぞぉ〜( /^ω^)/♪♪


他の宿泊者は硫黄岳を目指しているようです…が、そちらもなかなか厳しい様子。
予報では昨日よりも気温高め、風も弱いはず…ですけど。


確かに気温は昨日よりも暖かく感じます。
手袋が分厚くなくても、凍えてこないのです。
ただ、今日はレインパンツも履きました。
上半身は途中で調整が出来るけど、下半身は出来ないから最悪の状況を想定して、凍死しないように(;^ω^)


山の神に見送られて…。


ウサギの足跡偽造中。



昨日の八ヶ岳ブルーはどこへ?!
今日は水墨画の世界です。


青空とのコントラストは文句無しに素晴らしいけど、モノクロの世界も好き(人 •͈ᴗ•͈)




オーレン小屋。

昨日同じ道を歩いているせい?
今日は昨日よりも早く着いたように感じました。


ここでちょっと小休止して、箕冠山方面への道を取ります。
ここまでは昨日に比べたら寒くなく、手袋もアルパイン用のはザックの中です。
このまま行けるかな???



さ、再び行くぞ〜。


箕冠山への道に入っても、どんよりな空です。が、立ち止まり見上げる回数が増えました。なぜなら…。


雪のモフモフ度が急激にアップしているから…。


オーレン小屋までは逆に、気温が上がって霧氷が痩せちゃった?という感じでしたが、
ここはボリュームたっぷりに雪を付けています。


同じ雪でも表情が違うので…。


見惚れちゃうよね。


クリスマスの為に準備してます!!

雑貨屋さんにクリスマスグッズで売られてそう😄


お天気悪くても気分は上がるねー⤴️⤴️⤴️


でもね、めちゃくちゃ寒いんです💧
さっきまでは昨日より寒くない、なんて言ってたんですけど…。
雪の量も多いし、風向きのせいか樹林帯なのに風に当たるし…。
たまらず途中で手袋変えました。
天気が回復することは無さそうです。
ずっと雪が降ってました。

そしてユルユルと標高を上げて、風の音が段々と大きくなってきた頃に…。


箕冠山。


通過点といった感じの山頂です。

私達はオーレン小屋から直接ここまで来ましたが、夏沢峠を経て来ることも出来ます。
その場合は稜線(樹林帯ですが)を歩く事になるので、風に晒されるのではないかな…と。


ちょっと一休みしたら、行ってみるかー。

ここにいても風がゴーゴー唸ってるの、聞こえてるんだよねー😆😆😆
箕冠山から根石岳山荘のある鞍部は、ほんとにすぐそこ、目と鼻の先、ってレベルです。


ちょっと下っていったら…。


爆風🌬

文字通り、ホワイトアウトーっ!


エビの尻尾、まだまだ成長過程。



ホントならこんな景色が見えているはず🤣

以前に行った時のもの。


見えてるハズの根石岳、天狗岳に
バンザ~イ\(^o^)/


バンザ~イ
\(^o^)/\(^o^)/

さっ!
撤退!!!


私達には夏沢鉱泉でのランチが待っているo((*^▽^*))o
立ってるのがやっとの爆風、これを目の当たりにすると、先になんて進めませんわ。
武勇伝なんて要らないしねっ。



まー、寒い寒いと思ったら…。

凍ってるし。



凍ってるし。

ここまで寒いと分かっていたら、バナナ🍌を持ってくるべきだった…。あのCM、実証出来るじゃん🤣🤣
そう言えば出発前に、アイスクリーム買って持って行って、外に置いて冷してお風呂上がりに食べようって言ったら、華麗に却下されたな🤣



根石岳まで行かなかったので時間は余裕、なのでオーレン小屋で休憩がてら遊んじゃう(つ≧▽≦)つ

アヒルちゃん並べたり…。


アヒルちゃん喰らったり…。


あちこちに駐在させたり…。



やっぱりこれはお約束だよねー。


クリさん、人拓作成中。


帰りはあっという間に着いちゃうんだけど、終わっちゃうのが名残惜しくて。


ミニ氷瀑。



夏沢鉱泉に戻ってきても、アヒルちゃん製造。



ホッとしてナルゲンボトルを見ると、完全氷結😲


温かい食事で身体を解凍します。

デザートにぜんざいまで。
今まで硫黄岳山荘、根石岳山荘でもぜんざい食べたから、これで硫黄岳山荘グループのぜんざいコンプリートした(๑•̀ㅂ•́)و✧
あとは根石岳山荘に泊まれば、宿泊もコンプリートだっ!


館内には殆どの宿泊者が戻ってきていました。
硫黄岳目指して行ったけど、途中で引き返してきたそうです。
何度も来ている人が、
「12月に登れなかったのは初めて」
と言っていました。
山頂手前まで行ったけど、あまりの強風で前に進めず諦めたそうです。
そこの気温は−25℃😱😱😱
「厳冬期と今とでは、どれ位の違いがあるんですか?」
と聞くと、
「同じくらい」
とのこと。


ひぇ~💦💦
そんな時に来たのか私は😅


クリさん、ハガレーナさんも「今までで最強の寒さ」と言っていたので、相当なんだな…。
私は雪山経験が乏しく寒さの基準が曖昧なんですが、これを経験した事でちょっと実感出来ました。


夏沢峠から見た硫黄岳は、まさに“選ばれし者だけの場所”のように感じましたが、登山教室のガイドさんは
「選ばれたくない…😅😅」
ガイドさんでさえ、そう言っちゃう状況だったんですね。



お腹が満たされたら、後は帰るだけ。
送迎サービスは2時半に桜平ゲート出発なのですが、この日は宿泊者が多かった為、2回に分ける事になりました。
私は2時出発、ゲートまでは徒歩で20分くらいなので、1時半位に夏沢鉱泉を出ました。


夏沢鉱泉からゲートまで圧雪されて歩きやすくなっていますが、基本下りなのでチェーンスパイクがある方が歩きやすいです。



唐沢鉱泉・桜平との分岐に着きました。


やまみほ親分から頂いた干し柿、

甘くて美味しかったよ〜🤗



さて、今回のログです。


スタートを桜平ゲート、ゴールは夏沢鉱泉にしています。




過去に歩いたことのある道でも、冬になるとガラリと姿を変えてました。
12月にしては雪が多かったけど、樹林帯だけならチェーンスパイクでも行けそうです。
今回は練習したかったのでアイゼンにしました。ただ、稜線からはアイゼンですね。


骨折した時は年内にここまで来られるようになるとは、全く思っていませんでした。
イケメン君も内心では無理だと思ってたと言ってたし、同じ事をクリさんにも言われました。
でも来られた〜😆😆


まだまだ身体は完璧ではないけれど、トレーニングを継続してアップデートしていけたらと思っています。


せっかく揃えた雪山装備、私はなかなか行けるチャンスには恵まれないけど、最低月イチでも行けたらな…と思ってます。


最後に、私のわがままにお付き合いしてくれた、クリさん、ハガレーナさん、
本当にありがとう(人*´∀`)。*゚+


言い出しっぺのクセに事前準備がグダグダですみませんでしたm(_ _)m
これに懲りずに、今後も宜しくお願いしまーす\(^o^)/







お付き合い頂き、ありがとうございました。










ランキング参加してます。ポチッて頂けると励みになります😄

にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガールへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
にほんブログ村

お山歩日和 - にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する