お山歩日和

何となくで始めた山歩き、自分のための覚書。

筑波山 ほんとうの筑波山を見せたくて 2021.04.10

百名山の称号に偽りなし。



“身体の8割は筑波山で出来ている”
と言い切るほど、一番多く登っている筑波山は、私を育ててくれたと言える山。
普段はトレーニングとして表と裏をどっちも歩いて15kmほど、累積標高差1000〜1200になるようにルートを選んでいます。


ただ4月はトレーニングとして歩くにはとっても難しい季節…。
だって筑波山はお花畑に変貌してしまうんですもの!!


3年くらい前から裏筑波を歩くようになり、公式ルートを全て網羅して、段々とバリルートにも挑戦し始めました。
昨年の春に言葉を失うほどの圧巻のお花畑を目の当たりにし、感動した私はその日のうちにムラゴンオフ会のグループラインに“春の筑波山お花見ハイク”を提案しました。
筑波山のイメージを、何とか塗り替えてもらいたいと思って…。


その訳は一昨年の7月、お気楽隊が筑波山に来てくれた時の、やまみほ親分の辛そうな顔…💧
お天気悪い蒸し暑い展望無いの三重苦で、それは私がどうこう出来るものではないのですが、もっともっと素晴らしい一面がある!
みんなが思う筑波山の概念を塗り替えたい!とずっと思っていたのです。





4月10日(土)




つくばエクスプレスの終着駅、つくば駅でクリさんをピックアップして筑波山へ向かいます。
お気楽隊とは市営第三駐車場で待ち合わせ。


既に到着していたお気楽隊と恒例の“おやつ配給”を済ませたら、出発前のブリーフィング。
地形図にルートを書き込んだ、私のオリジナルマップで今日の行動予定を説明。

今日は神社側から登って裏へ降りて、再び登り返すという、私が良くやるパターン。
ただお花畑では相当時間がかかる(撮影で)と予測されるので、下山はケーブルカー利用の予定です。
もし余裕があれば、男体山と自然研究路も歩き、坊主山も行こうかな?と思ってます。


と、ここでやまみほ親分が
「えっ?!登り返すんだ?!」


おいおいおい、今気付いたんかーい(• ▽ •;)


今回のプランを決めるに当たり、一週間前に下見をした上でメインとするルートを決めて、2パターンを提案してました。


その①は今回歩くプラン。
その②は裏側から直接アプローチする、①よりも緩いプラン。


その②を希望するだろうな…と思いきや…。


①で頑張る😤


とのことで😆




マスク姿の紫峰牛に見送られてしゅっぱーつ!!


登りは白雲橋コースから。
このコースは全員経験済だし、何より今日の最大の目的はお花畑!!
なのでここはお遊び封印でとにかく黙々と登ってね〜。

でもこのコース、中盤の森がとてもとても素敵なんです。
何度歩いていても、ここは絶対に足を止めて深呼吸してしまう場所です。


お遊びナシね!!

…って、遊んでるしー!
巨木が多いこの場所、大人4人で囲ってギリギリでした。


山全体が御神体の筑波山、昔から木々も大切にされていたんでしょうね。



前日は冷え込み冷たい雨が降っていましたが、筑波山では雪だったようです。

雪が残ってました。
歩いていると頭上から氷の欠片がパラパラと落ちてきたので、早朝は雨氷の様になっていたのかな??


標高を上げていくと、チラホラとお花が登場してきてテンションが高くなる面々、でも今日の本番はここじゃない、こんなもんじゃな〜い!!


「こんなもんじゃないからね、写真撮らなくていいよ〜」
「りょーかいっ!」



でもね、知ってる。

我慢できなくて撮って人がいた事を。



弁慶茶屋跡に着きました。

しっかり残る雪。


前回来た時はガスガスだった景色、こんなふうに見えるんだよ😊

ここでバナナ🍌休憩しました。
筑波山の標高が877m、必ず持参するものとしてバナナ指定されてました😆



めっちゃガラ悪い2人。

コンビニ前にいそうだな😅
今日はクリさんと私は年代違いの会津駒ヶ岳Tシャツです。
「お揃にしようぜ☆」と事前に打ち合わせておきました😄


バナナチャージでエネルギー満タン、お花畑まではもう少し。



はぁ〜青空が気持ち良すぎ!!



裏側斜面に下り出すと、両サイドにガッツリ雪〜☃


出たよ〜!!

始まったよ〜┏(^0^)┛



まだ時間が早いのか気温が低いせいか、殆どがまだ開いてませんでした。


が、雪をかぶるお花畑はなかなか見られない光景ですよ〜。

しっとりと濡れたニリンソウの葉っぱ、
はどうしてもミツバに見えてしまう(;^ω^)
サラダバーのようだ…。



花は蕾のままと言ってもね、どこを見てもお花で埋め尽くされた斜面ですから…。



忙しい忙しい忙しい!!

大・撮影会。



蕾が殆どの中に開いているカタクリ見つけちゃったら大騒ぎ〜(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧



まぁ、私も人のことは言えませんが😅



先週も蕾だったユキザサ、この日もまだ蕾でした。

開花はもうちょっと先かな?


ツクバキンモウソウ、ハルトラノオ

タチツボスミレ(多分)、白いのは調査中


まだ始まったばかりのお花畑で皆が大興奮。
感嘆の声を上げる皆を見るのがとても嬉しい😆
でもまだまだ続くんだよ〜!



ミヤマシキミが咲く道を下ります。

筑波山はミヤマシキミもあちこちで目にします。



ミツバツツジが咲き始めたよ〜!

これからはツツジの季節ですね。



大岩の下もニリンソウ。

この辺りは巨岩の多い場所です。



こんな倒木を乗り越えて…。

ヨイショっと←にっぽん百名山風に😆



苔むす岩とお花畑。

このルートの中で一番好きな場所。
日本庭園の様な雰囲気の、とても美しいところです。


…で、こんな美しい場所で…


……??

ALLヅラ!!

最近ヅラが流行ってる(かなり一部で)そうで事前に確認すると、ヅラ姿を自撮りした親分の画像が送られてきました😅
躊躇するテイでいながら、ホントはノリノリ┏(^0^)┛
誰もかれも似合ってるぜ😆



見上げるとヤマザクラ〜🌸



芽吹いた新緑、射し込むおひさま。

キラキラ✨キラキラ✨



この道の森がとても気持ち良いんです。

そしてミヤマシキミが沿道に花を添えます。
かなりミヤマシキミが斜面を覆っています。
そして画像には無いのですが、この道は両サイドをずーっと、ほぼずーっとカタクリがあるんです。
この辺りのカタクリは花を終えてしまい、咲き残りの萎んだものばかりでしたが、一斉に咲いた時に歩いたらキレイなんだろうな。



筑波高原キャンプ場に着きました。

トイレの前から見上げるとヤマザクラ🌸



ひとりじゃないけどヒトリシズカ。

葉っぱに包まれるブラシみたいな花が可愛いよね。



このキャンプ場、見晴らし良いので休憩にピッタリです。

ここでランチタイムね。


頭上には可愛い花を付けたモミジが、まばゆいばかりの葉っぱを広げてます。


素敵なロケーション、
素敵な面々……

???👀???



シュール過ぎる💧
でも空気がひんやりしてるので、コレで結構暖かかったり😆
ヅラでヒト余興やってると、離れたところから見てる人…多分、いや絶対に危ない集団に見えてるに違いない。
害はない、ただのオバちゃんずなんですけどね😆😆


お腹が満足したら、次なるお花畑へ。
おそらくここがクライマックスかと私的には思ってますが、どうなりますかね〜…。



筑波山で見られるヒナワチガイソウに挨拶して…。



山道に突入、岩を乗り越えて…。



来たよ!!



ほらほら!



ニリンソウの海!!!

キレイでしょ?
すごいでしょ?
ものすごいでしょ?
どうよ?どうよ?どうよ???


コレを、この光景をどうしても見てもらいたかったんだ!!
1年前にこのお花畑を見て、みんなを誘った理由がわかるでしょ???


これが、これが筑波山!!
表しか登らなかったら絶対に見ることの出来ない筑波山!! 


でもね、ここは誰彼かまわずに案内することは絶対にないよ。
山を大切に、敬う気持ちのない人は絶対に連れてこない。
インスタ映え狙いだけの人には来てほしくない。



標高を上げるに従い、カタクリが増えてお花畑は更に華やかになります。






もう分かっているけど、撮影が止まりません。足は止まってばかりです。



親分、スクワット中。



標高を上げて苔むした岩がゴロゴロするルートに変わります。

夏は苔が本当に美しく、岩にはイワタバコが可愛い花をたくさん咲かせてくれるところです。
このルートはちょこちょこ急な場所もありますが、お花畑で絶対に急いで通り過ぎるなんて出来ないので、キツさを感じずに歩けると思います。



お花畑で大興奮、そしてようやく今日初めての山頂

ターボさん、後ろ姿カッコイイんだけど。



前回は真っ白で何にも見えなかったね。
今日は春霞でぼんやりだけど、これが関東平野ギリギリにそびえる筑波山の眺め。


バナナ🍌でつくばーなな!

皆めっちゃ笑顔😊



さんざん歩いて暑い!
ソフトクリームでクールダウン。

クールダウンが過ぎて寒っ😱



時間があったら男体山、坊主山と行こうと思いましたが、ちょっと余裕ないかな…。
その代わりこのまま歩いて下山出来るとの事なので、ケーブルカーには乗らずに御幸ヶ原コースで下山します。


みんな快調快調🎶



登山口の鳥居に着いた〜!
GOALS!

お疲れ様〜!!



一旦駐車場へ戻り、身軽になって私のお気に入りCAFEへ。

ここまでが今日のプランだよ〜😊


ここに来たらね、コレでしょ!

無事に終わったこと、感慨深くなりながら、巨大なバーガーにかぶりつく🍔




1年前から考えていた“春の筑波山・お花見ハイク”、お天気にも恵まれて皆でお花畑を見られて、本当に良かった🥲


この日、キャンプ場まで来たときに“笠おじさん”と呼んでいる方をお見かけしました。
この方は私が初めてのバリルートの女の川ルートを歩いた時にお会いした方です。
筑波山に精通していて、いつ、何処でどんな花が咲くか、歩きながら色々とお話して下さいました。
女の川の苔むす大岩がゴロゴロする景色を見た時、これまでの筑波山のイメージがひっくり返る感動があり「これを友達に見せたいなぁ…」と言うと「今度連れてきたらいいよ」って言ってくれた笠おじさん。


実はこの日を迎えるまで不安がなかったわけではありませんでした。
お気楽隊もクリさんも、私よりもずっとずっと色んな山に登っている人達です。
内心「ここよりあの○○山の方がすごい」と思われたらどうしよう…💧
そんな心配をしていました。


が、歓声を上げながらあちらこちらで写真を撮りまくる姿を見て、その心配は杞憂だったと、またお花畑だけでなく、私的に筑波山の好きな場所、お気に入りの場所に対し、同じ様な気持ちで反応してくれている事が何よりも嬉しくて。
来てくれて本当にありがとう🤗


筑波山は訪れる人も多く、いつも混んでいるイメージの人も多いでしょう。
登る理由に“日本百名山だから”という人も多いのでは?と思います。
確かに筑波山は百名山、歴史、品格もありそれに相応しい山だと思いますが、登る理由がそれだけだと、とりあえず登頂した!百名山一座Get!で終わってしまうんじゃないかなぁ…。
何だかものすごくもったいないですね…。
代表的な表筑波のルートだけでなく、色々なルートでその違いを感じながら歩いて欲しいと思います。


勝手に私が言っている“花の百名低山”
筑波山はこの先しばらくはお花のリレーです。




今回の山旅、やまみほさんが詳しくブログにしています。
👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇





ターボさんこと、ヤマダムさんのブログはこちら👇👇👇👇👇



そして…
駐車場でお気楽隊と別れた後、クリさんと私は車中泊の旅へと出たのでした…😆😆
その様子は後日🤗





長々とお付き合い頂き、ありがとうございました。













ランキング参加してます。ポチッて頂けると励みになります😄

にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガールへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
にほんブログ村

お山歩日和 - にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する