お山歩日和

何となくで始めた山歩き、自分のための覚書。

北八ヶ岳 雪山デビューが2019年・山納め with クリ🌰サンタ ⑤下界に戻る&まとめ編 2019.12.29-30

キツツキさんにご挨拶(*´∇`)ノ

これまでの記事はこちら👇👇👇👇👇👇👇👇👇
北八ヶ岳 雪山デビューが2019年・山納め with クリ🌰サンタ ①出発編 2019.12.29-30 - お山歩日和

北八ヶ岳 雪山デビューが2019年・山納め with クリ🌰サンタ ④雪舞う中の下山編 2019.12.29-30 - お山歩日和


無事にロープウェイ駅に着きました。
駅から広がる坪庭は、真っ白な世界です。


初夏(2019年7月)に訪れた時とは全く違う世界ですね。

この時はずっと雨でした。



ここにも大きな天然X'masツリー🎄


こんな天気でも一般の観光客がちらほら。
スノーボーダーが多かったです。


駅の建物の中に入ってアイゼンを外して、ロープウェイで山麓駅まで降りちゃいます。


ロープウェイからは正面に北アルプスがドーン❗のはずですが💧
まーっしろで見えませーん💦
下に降りたらレイン脱いだりゲーター外したり、とりあえず下界に降りられる状態にして、バスまで時間があるので腹ごしらえ。


肉うどんが滲みるぅぅぅぅ!

お腹が満たされたら、レストハウスの隣のお土産屋さんを物色。以前ここに来たとき、黒百合の球根が売られていたのでそれを買おうと思っていたのですが、この時期はないみたいです。


このあとは14時45分発のバスに乗り、茅野駅へ向かいました。
茅野駅に降りると「寒っ!」
なんかこっちのが寒くない??とりあえずお風呂に向かいましょう。

駅から歩いてすぐのちのステーションホテル、ビジネスホテルですがここでお風呂に入れます。茅野周辺の日帰り温泉は駅から離れているところが多く、公共交通機関利用だと途中でバスを降りたりしなくてはならないのでちょっと不便なんですよね。


時間の余裕があれば上諏訪や下諏訪の温泉に行くのもアリだと思いますが。
なので私は茅野駅から電車に乗る時は、いつもここのお風呂を利用させて頂いてます。



料金は¥500。広くはないですが、ほとんど誰もいないのでゆっくり入れます。
この日も私達だけでした。ただ行ったときはちょうどお掃除中だったようで、スタッフの方をちょっと急がせてしまいました💦


さっぱりしたらあとは16時59分のあずさ28号に乗って、ビューンと新宿まで。
列車に乗り込み、指定席の9列に向かって歩いていくと...私の前を歩くクリさんは9列を華麗にすっ飛ばしてずんずん歩いていく...止まることなく...


あ、ク、クリさーん!( 」゚Д゚)」ここだよ~❗


てへぺろな感じで戻るクリさん...。
クリさんって、意外とおっちょこちょい?...ってか


すっとこどっこい?!


クリさんの新たな一面が見られた2日間でした。




こうして終わった初めての冬の八ヶ岳。
大好きな八ヶ岳が更に更に大好きになりました。


《独断と偏見による個人的感想まとめ》


  • 装備  行きはチェーンスパイク、帰りは6本軽アイゼン利用。行きは晴れていたし岩場はまだ完全に雪で覆われていなかったので、チェーンスパイクでちょうど良かったと思う。帰りはモッフモフになっていたので、つぼ足でも行けるのかも?でも雪が深くなってたから6本で良かったのかな。実際それぞれでどのくらいの差があるのか自分自身でよくわかっていないので、同じ道で何も着けない状態、チェーンスパイク、6本と違いを試してみたいと思った。
  • 服装 トップスはドライレイヤー(ミレーのあみあみ)、メリノウールの下着と長袖Tシャツ、その上にフリース(モンベル クリマプラス100)。ボトムスはタイツ(モンベル トレールタイツ中厚手)、パンツ(ノースフェイス アルパインライトパンツ)、靴下(ミズノ ブレスサーモのインナー5本指ソックスと中厚手ソックス重ね履き)、ニット帽、ネックゲイター、グローブ(100均のスマホ対応)、スパッツ(夏用)。初日はこれで終日行動し、翌日はこれにプラスしてレイン上下(ハードシェルはまだ買えない💧)、バラクラバ(ワークマンで購入)。グローブは雪山用のウールのインナーグローブ付きのものも持参していたけど、気温がそれほど低くなかったので出番はなかった。ドライレイヤーは必須!雪山に限らず冬の登山では必須と個人的に強く思う。汗をかくのは主に上半身なので、キャミソールやタンクトップタイプの袖無しで十分。下着はやっぱりメリノウールに限る。そして今回良い仕事してくれたと思うのがミズノの靴下。たまたまセールで安くなっていたので買ったんだけど、めちゃくちゃ良かった。ミズノ、やるな。結構ホレた。
  • 山小屋 高見石小屋、めちゃくちゃオススメ!こじんまりとしてとても居心地の良い山小屋でした。あげぱんでかなり有名ですが、冬山を楽しむ季節にはかなり人気の山小屋だそうです。小屋の中はポカポカで暖かいし、小屋番さんも面白いし親切だし、星空観察会も面白かったし、是非泊まってほしいところ。こたつがあるのでミカンを忘れずに(* ̄∇ ̄*) 個室もあるので追加料金を支払えば個室に泊まることも出来ます。
  • 登山コース ここまでのルートは色々ありますが、一番一般的なのは渋の湯から登るルートではないでしょうか?歩行時間も2、3時間で短くて、踏み跡もしっかりあって危険箇所も特には感じなかったので、私のような初心者にはオススメです。賽の河原の景色も素晴らしいし。公共交通機関利用の場合どうしてもスタート時間が遅くなるので、これくらいのコースタイムなら余裕をもった計画で、安全な時間のうちに小屋へ到着できるので良いかと思います。でも実は今回、茅野駅へ向かうあずさの車内で、あまりにも展望が良さそうだったので、ロープウェイ駅からの縞枯山、茶臼山を経由して展望を楽しむコースにする?なんて話していたのです。ただそうするにはロープウェイ山麓駅に着くのが遅めの時間になり、小屋に到着する時間も遅くなってしまうので諦めました。マイカー利用の方ならロープウェイ山麓駅に停めて、縞枯山、茶臼山を通って帰りは違うルートで戻る、ってことも出来ますね。ちなみに今回、私達が通った五辻コース、ヤマレコ等の山行記録を見ると「踏み跡やリボン等が少なく分かりにくい」と言うのを良く目にしたので、実際歩くまではちょっぴり不安でした。ただ、これは夏山の時の事らしいです。雪山シーズンになると一番最初に縞枯山、茶臼山、その次が五辻コース、その後に雨池を通るルート、で踏み跡がついてくるらしいです。五辻コースは標識もありましたし、踏み跡もしっかりあって、風が抜けて踏み跡が消えやすそうなところには目印の旗🚩がちゃんとあったので、悪天候でなければ歩きやすいのではないかと。


以上、私が感じためちゃくちゃ偏見に満ちた感想でした☆

お天気や気温等、その時の状況で装備諸々は変わってくると思うので、あくまでも参考程度に留めてくださいね。


まさかまさかの雪山デビューでしたが、基本的に私は単独なので最初はツアーを利用してみようかな、と思っていたのです。

でも普段が一人で歩いていると、人と歩くときのペースわからない...。自分だけ遅れるんじゃないか、迷惑をかけてしまうんじゃないかと色々考えてしまうのです。

なのでプライベートガイドをお願いしようと思っていました。それで教えてもらって、一人でも行けそうなところに行ってみようかな、と思っていました。

クリさんやお気楽隊の皆さんに色々とアドバイスを頂き、お気楽隊からのお誘いを受けて年明けには連れていってもらうことになっていたのです。

それだけでも有り難いのに、その前に飛び込んできた北八ヶ岳の誘い!!(゜ロ゜ノ)ノ

思い切って行って良かったです。

冬の八ヶ岳で小屋泊なんて、ずっと先のことだろうと思ってたから。

私のペースじゃ遅かったかな?とかクリさんにはすごく頼っちゃったけど、


本当にありがとう😆💕✨
是非また誘って💓(イヤじゃなかったら😆)

ちなみにクリさんの画像もいっぱい使わせて頂きました🤗


あとはクリさんが私の不足分を埋めたブログをアップしてくれるハズ😁


次の雪山はお気楽隊潜入です❗

皆さん宜しくねー(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪



今回頑張ったエルザちゃん!

付いたキズもかっこいいぜ👍見るたびにホレボレする💖

来シーズンは冬靴オーダーするっ❗❗



今回のログ&GPS です。


長々とお付き合いいただき、ありがとうございました。


にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガールへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する