お山歩日和

何となくで始めた山歩き、自分のための覚書。

続×38 骨折その後 リハビリ登山…ヤバかった盛金富士

勇ましいお姿、奥久慈男体山💕

@盛金富士




私が今、住んでいるアパートは良くある2階建て。住宅街の中にあるので、窓からの眺めは隣の家の外壁とか、面している道路…となるのが普通なんでしょうが、高台の端っこに建っていて遮るものが何もないのです。
取手市やつくば市の花火が見えたりします。
大好きな筑波山は…方角が微妙で見えないんですが。


でも遠くに山のシルエットが見えるのですが、その山がどこの山なのか、ずっと分かりませんでした。
何となく方角的に、栃木県の山かなぁ…と思っていたのですが…。
最近になってそれが赤城山という事が判明しました\(^o^)/
めちゃくちゃ小さいんですけどね💦
でも登った事のある山が見えるのは、なんだか嬉しいですね。



さて先週、無事に宝篋山のリハビリ登山を終えました。


それなりに回復しているのを実感したので、色々と行ってみたくなりました。
もしかしたら結構イケちゃうかも😆?
なんてね😝


骨折してなかったらこの秋は、奥久慈男体山〜袋田の滝までの縦走と、“茨城のジャンダルム”と言われる生瀬富士へ行こうと思っていました。


しかしリハビリ中の身体では、いくら登山復帰したとは言え、あそこはまだまだ無理💧
でもちょっと雰囲気だけでも味わいたいなぁ〜と、春に登った盛金富士へ行ってみようと思いました。


ホントは車中泊して紅葉が素晴らしいという渓谷へも行こうと思ったのですが、ここ毎週の様にディーラーに用事があり、バタバタしていたので日帰りで行く事にしました。


春の時と同じ様に、盛金富士と熊の山と周回しよう(^∇^)ノ♪


…と、この時は浮かれていました😅😅
どんな事が待っているかも知らず…。




11月7日(日)




なんでしょう、起床予定より1時間オーバーって😅😅
最近、寝付きがめちゃくちゃ悪いんですよね💧


まぁそれでも出発しました。
向かうのはJR水郡線の下小川駅です。

駅の駐車場に車を停めます。
春はイワウチワ目当てのハイカーがいるのですが、この日は私の車だけでした。
誰もいないの🙄???




8時56分 下小川駅出発



駅からしばらく歩くと、盛金富士ハイキングコース入口に到着。

鳥居を潜って山の中へ。
今日はソロだから気を付けなければ。



なぜか突如現れるトイレ🚻

作業する人の為に設置したのかな?



最初はゆるゆる登っていきます。



紅葉🍁にはちょっと早かったかな。



ほどなくすると伐採地に出ます。

開ける展望。



これぞ奥久慈!!って眺め。

奥久慈男体山、存在感あるなー。



足元に小さな秋発見!

この伐採地では刈払い作業の真っ最中でした。作業している方に声を掛けて、通らせて頂きます。



刈払いしていないところは藪漕ぎ💦💦

掻き分けて進む…。



気を付けて自分。

足元が良く見えないからね。



藪漕ぎ過ぎたら階段。



あ、ちょっと色付いてる。



いい感じのモミジ。



光を受けてキラキラ✨



この辺りはイワウチワ群生地。

葉っぱがいっぱい!
春にはまた来るね〜(人*´∀`)。*゚+



そして落ち葉🍂がワッサワサ。



え…?道、狭くない😨??

しかも谷側に傾いて…💧💧
ちょっと嫌な予感…😰



岩混じりの急な道…。

片側が崖のところもあり、気が抜けない…。
掴めるものは何でも掴んで、ほぼ四つん這い。落ち葉のトッピングで滑ったらアウト。
ハッキリ言って怖いです💧💧 
でも怖いと口に出してしまうと、恐怖心が一気に加速する。
だからわざと悪態をつきながらよじ登ってました。

ここ、こんなに険しかったっけ??
春にイワウチワを見に来た時…確かにちょっと道が狭かったり、急な場所があったのは記憶している…。
けど、登るのに苦労したとか、そんな記憶は無いんだけど…。


もうこの時点で来たことを後悔しました😓
今の身体の状態では、ここはまだ無理だったのかも😔
今思うと、この急な岩場もほんの短い区間ですが、ものすごく長く感じました…。


あぁ、早く山頂着いてちょうだい…😩



這々の体で…



10時14分 盛金富士

脱力😩



でもここからの眺めはなかなかです。

ゆったり流れる久慈川、日本の原風景、って感じ。



ジオラマモードで撮ってみたら、独特の雰囲気。



やっぱり撮っちゃう奥久慈男体山

山頂の祠が見えますねー。


帽子に葉っぱが付いてた😅

そんな事も分からないくらい必死だった😅😅


ちょっと休憩する…😩😩

下る事を考えると不安でたまらないけど、とりあえず乱れた心を落ち着けよう(๑•﹏•)


予定では久慈川対岸にある熊の山、そっちも登るつもりだったけど、
この時には完全に戦意喪失(ー_ー゛)


出発が遅れた事に加えて、記憶よりも厳しかった道の状態で心が折れました💧
それに下りで歩く予定の道、こっちも多分ヤバいだろうと😅


春に歩いた時、なかなか急だな…と思ったのは憶えているんです。滑らないようにしなきゃな、と思いながら歩いたので、今日は落ち葉も積もっているだろうし、もっと厳しく感じるだろうな…。


そんな不安を抱えながらの休憩は、落ち着かなくてゆっくり出来ない…😣
眼下に見える国道118号線、袋田方面へ行く車が続いています。
紅葉の季節は渋滞するんだよね…。
混んでくる前に帰ろう…😞


意を決して下山します。


春と同じコースで下山。



山頂直下はやはり急です。

画像じゃわかりにくいけど…。
かなり急な斜面に落ち葉がワサワサ。
片側が崖の道が続いてます💧
もう完全なへっぴり腰。
木を掴みながらでないと歩けない。
ちゃんと立たないと危険というのは分かっていますが、怖くて足に力が入りません。
何か掴んでないと、足に力を入れるとズルッと滑ってそのまま滑落してしまうんじゃないかと、ストックも使っていましたがストックも滑りそうで怖い。


もう
怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い。
シャレにならない。
山選び、マジで誤った😓😓😓
盛金富士じゃなくて、対岸にある熊の山の方が登りやすかったかも…。


場所によってはしゃがんで一歩ずつ、足を下ろして進みました。
こんな道だったら、岩場の方がマシと思えます。ここに比べたら先週の宝篋山や、更に言えば乗鞍岳の道はまるで公園ですよ…。



ようやく急な斜面が終わってホッ…。

足がガクガク😫😫


しゃがみ込んでしまいました。

しばらくこのままで休憩💧



秋を演出するこんなのも…。

今の私には滑るネタなんだよ〜😫



はぁ…(っ˘̩╭╮˘̩)っ

しばらく立ち上がれない💧



ぴえん🥺



いつまでも座っているわけにもいかない…。
下山再開。

途中、展望が開ける場所も。


あともう少しで終わり…というところで、再び道は細くなり怖さを感じ始めました。
気を付けて進んでいくと…。


(⊙_◎)!!!!!!



ヘビ🐍!!!



ヘビが道を塞いでいます(((;ꏿ_ꏿ;)))
全然動いてくれない💦
逃げ場なし!!


落ち葉を投げたり枝を投げたり、
少しずつ動き始めましたが、超スロー(-_-;)


ようやくヘビの体が通り過ぎましたが、道のすぐ横にある木にいる…💧
もうちょっと向こうに行ってよ…と、
ちょっと待て🖐️
この道はつづら折り…って事は、
下っていった先で鉢合わせするかもしれないじゃん😱😱


ギャアア〜!!!


そう思ったら一刻も早く降りなければっ!!


それまで滑るのが怖くてちゃんと歩けなかったのに、そこからは一気に駆け抜けました💨
まさに火事場の馬鹿力😓😓


こんなとこ、走れたなんて💧

まぁ、走ると言ってもたかが知れてますが💧



ここまで来れば大丈夫…(´-﹏-`;)



採石場が見えた…もう大丈夫だ…😭



ボロボロになって駅まで戻ります…。

今日は何なんだ一体…。



11時18分 下小川駅

はぁぁぁぁぁー!!
着いたーε-(‾∀‾*)


無事に下山出来た…💧
今までで、1番そう感じました。
あぁ、無事で良かった😭😭😭😭😭😭


すっかりクタクタになってしまい、駐車場でしばらく動けませんでした。
帰り道で道の駅や舟納豆に寄って…なんて考えていましたが、そんな気力もなく…🥺
何しに来たんだ私は…💧💧💧



そんなこの日の結果は👇👇👇👇👇





永遠に感じたあの道…でもトータルで3時間も歩いてないんですね…。
でもとても疲れました。


出来なかったことが出来るようになると、ものすごく嬉しくなりますが、
その逆、出来ていたことが出来なくなり、その現実を思い知らされる瞬間って、すご~いショック!!
今日はそれをことごとく思い知らされた!!という日でした。


それから自分の感覚で思う“大丈夫”
それは自分の状態で変わるもの、これも実感しました。
今回登った盛金富士、春に登っていて知っている山だったし、大丈夫と思って決めたんです。確かに急な道や狭い道もあったのは覚えてる。
それでも行けるだろうと思ったのは、“今の自分”ではなく
“4月の自分”のフィルターを通して大丈夫、
と思っていたんです。
それって、めちゃくちゃ危険ですよね…😓
今回は何もなく無事に終われたけど…。
もうしばらくは慎重にならないといけないな…と感じました。


体力的なものはかなり回復しているのを自覚してます。
が、精神的なものは前途多難だな〜💦
カラダ以上に慎重にならないとね…💧











お付き合い頂き、ありがとうございました。










ランキング参加してます。ポチッて頂けると励みになります😄

にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガールへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
にほんブログ村

お山歩日和 - にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する