筑波山 お花を求めて裏のお山歩 2020.04.11
ニリンソウが内緒話(*´∀`)
先日、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が発令されましたね。
私の住む茨城県はその中には入っていませんが、外出自粛が求められています。
日々の状況を見るにつけ、ここも宣言区域になるのも時間の問題なのかな、と思います。
終息するまでは県内で大人しくしてるしかないよね💦
しばらくはガッツリ登山はお休み。
なのでお花を探しに歩いてきました。
春の筑波山で見られるお花達です。
まずはオドリコソウ。
ヤマツツジも開き始めてるよ。
地味なお花代表のアオキさん。
よーく見ると地味な色ながら可愛い形。
筑波山中腹を横切る鬼ヶ作林道は、新緑がとてもキレイで可愛い出会いもあるところ。ヒトリシズカ。初めてこの林道を歩いた時にこのお花の存在を知りました。
花びらがヒラヒラと舞っているので…ヤマザクラが咲き乱れています。
これもキブシなのかな?ピンクがかった色味が可愛い。
白いスミレは名前が分かりません💦
もう少しで咲きそう??多分、ツクバキンモンソウ。多分ね😏
ニリンソウもお目覚めですね。
妖艶なうなじのカタクリさん。
ここよりニリンソウロード炸裂。
この季節のここが、これほどまでとは思わなかった!
岩の小さな隙間や離れた場所では、あちこちで内緒話してるお花達。
秘密の会合中⁉のカタクリさん達。
エンレイソウが密集してる。
離れなきゃだめー😁
ユリワサビが岩の間に身を寄せて…。
視線を感じる…誰だっ?!ネコノメソウが団体さんで見てる😄
苔むす岩が連なる道。
すごいぞ、筑波山!ここ、筑波山ですよ。
苔萌ぇ〜♥
今日は和菓子の気分だったので…
帰る前に、以前から気になってたシキミロード(勝手に命名)へ。
おーっ、やっぱり咲いてる咲いてる😊
ミヤマシキミ、有毒なので「悪しき実」→「シキミ」となったとか。あちこちの山で鹿の食害が問題となっていますが、この毒のお陰でシキミは全くもって無害らしい。
蕾を付けたままの姿で冬を越すミヤマシキミ、春に咲いたらキレイだろうとずっと思ってて、ここを通るのを楽しみにしてたんだよね🤗
帰りは違う道から。ここでもお花畑炸裂✾
あのー、咲き過ぎなんですが。
なかなか先に進めないじゃありませんか!!
あ〜、困ったなー、帰るの遅くなっちゃうよ。
そんな思いをよそに、お花達はここでもヒソヒソ😊
陽に透けたカタクリさん達、アレ?ケンカしてるの?バシッ👊
㊧ねぇねぇ、今日はイケメン通らなかったね。
㊨明日は来るかなぁ?
スミレにナンパされるハルトラノオ。
ハルトラノオ、小指の爪ほどの小さなお花。老眼にはかなり厳しい😂
画質粗いけどドアップで。
このカタクリさんはきっと空を飛びたくて練習中。頑張れ!いつか…その日が…きっと…絶対来ない🤣🤣
蕾のニリンソウもたくさんあったので、このお花畑はまだ続くのでしょう。
ものすごくガン見されている気配が…超真顔のキクザキイチゲ。真顔が過ぎる。
こっちのは皆揃って同じ方向を向いてる。授業中ですかねぇ(*´∀`)
ちっちゃいちっちゃいトウゴクサバノオ。
キクザキイチゲ版の若草物語。
四姉妹が勢揃い(*^。^*)
あとはまた林道を歩いて帰ります。
鮮やかな「山吹色」そのまんまのヤマブキ。
ヤマザクラのピンクと新緑と。
キブシ。
クロモジ。
私のチーム「大好き」の常連さんヽ(^。^)ノ
クロモジはお茶にしても美味しいんだって。
んもう、ぐっちゃんぐっちゃん、乱れに乱れて咲き乱れたアブラチャン。
おーっと!なんですか、これ!!絶対、毒キノコ??いや、もしかしたらものすごく美味しいやつ????
楽しかったお花探し、〆はクリオネみたいなカキドオシ。
お天気も良くお花もいっぱいの裏筑波。
春は林道歩きも楽しいものです。
新型コロナウイルス、今後はこうした山歩きも自粛かな、と思います。
今日一日でちょっと考えさせられる事がありました。
今日はお花探しと歩いた場所がバリルートなので、コースは非公開とさせて頂きます。
最後にコレ!
一体何を撮ったのか???
これは絶滅危惧種の
ヒナワチガイソウです🤣
もっっっっっっのすごくちっちゃいちっちゃいちっちゃいお花。スマホのカメラで思い切りズームにしてみるも、ピントが全然合わず「えーいっ!」と適当に撮ったらこうなった😂
実際のお花も老眼にはかなり厳しい大きさです。これだけでなく、山野草は本当に小さいものが多いので、次はルーペを用意しようかなと思ってます。
お付き合い頂き、ありがとうございました。